株式会社東洋のシステム開発は、無駄のない仕様をはじめ、簡単な入力画面や検索機能が人気です。
システムソリューションのメンバーがその素晴らしい機能をひとつずつ紹介いたします。
皆様こんにちは。
今回はQuestPlusのメニュー画面の構成につきましてご説明したいと思います。
システムを起動後に最初に表示される画面がメニュー画面になるかと思います。
QuestPlusでは画面左側にカテゴリボタン、カテゴリ選択後に右に展開していく方式を採用しております。
一番多いカテゴリ分けは「日常処理」「締切処理」「帳票・照会」「マスタ」「設定」となっております。
「日常処理」は主に売上伝票などの伝票入力等、「締切処理」には請求更新や請求書印刷等、「帳票・照会」には元帳や一覧表関係、「マスタ」には商品や得意先といったマスタ登録画面を集約します。
これはQuestPlusの基本形式となっておりますので、業務に合わせてカテゴリ分け、そしてカテゴリに集約する機能もカスタマイズ可能です。
例えば、売上仕入管理の場合は日常処理や締切処理などの中でさらにカテゴリ分けをすることが多くあります。
「締切処理」→「請求」と「支払」などです。
また業務を担当する方が複数人いらっしゃる場合に、担当する人ごとにカテゴリする場合もあります。
こうすることで色々なところに分散させることなく、ご自身の業務に関するボタンが集約されスムーズに使用することができます。
経験豊富なスタッフがQuestPlusにつきまして、ご相談させていただきます。システムの入替、機能追加をご検討中であれば是非お問い合わせください。
導入から本稼働までの操作説明〜⑥得意先元帳-作成
インボイス制度に対応した適格請求書も”QuestPlus”で!
【QuestPlusの共通機能】Vol.4「ログイン機能の使い方」
【QuestPlus】ダウンロードした入金データを自動入力!
“QuestPlus” ~コード入力域~
販売管理システム”QuestPlus”~業務に合わせたメニュー画面のカスタマイズ~
販売管理システム”QuestPlus”~リモートワーク~
導入から本稼働までの操作説明〜⑤得意先元帳-照会
【QuestPlusの共通機能】Vol.3「プリンタ設定の使い方」
QuestPlusのオリジナル機能〜定額売上の伝票自動作成〜