システムブログ システムソリューションのメンバーが
システムの素晴らしさを紹介いたします

株式会社東洋のシステム開発は、無駄のない仕様をはじめ、簡単な入力画面や検索機能が人気です。
システムソリューションのメンバーがその素晴らしい機能をひとつずつ紹介いたします。

PCの立ち上げ時に自動でアプリを開く「スタートアップ」機能の設定方法

どうも皆さんこんにちは。

皆さんは日々の業務で常に開きに行くアプリケーションはあるでしょうか?
出社してPCを立ち上げた時にまず最初にメールクライアントを開いたり、ニュースチェックをするのにWebブラウザを開いたり…

今回はPCの立ち上げ時に自動でアプリを開く機能である、「スタートアップ」の設定方法をご紹介します。

1.Windowsマークを右クリックして「ファイル名を指定して実行」を押下

2.ファイル名を指定して実行画面の名前に「shell:startup」を入力し「OK」を押下

3.スタートアップと書かれたエクスプローラが起動する

4.その場に起動したいアプリケーションのショートカットをコピーする

上記の手順でアプリを登録しておけば、次回のPC起動時より自動起動される様になります。

以上、WindowsPCにおけるスタートアップの登録方法でした。

お困りの際はご連絡いただければ、精一杯のサポートをさせていただきます。
ありがとうございました。


Warning: file_get_contents(https://toyo-group.co.jp/footer_link.php): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/toyocorp/toyo-group.co.jp/public_html/system.toyo-group.co.jp/wp/wp-content/themes/stm/footer.php on line 8